うつ病からがんの治療までオーソモレキュラー療法(栄養療法)の実際
うつ病、パニック障害、発達障害からがんの治療まで海外で広く実践されている「薬だけに頼らない」オーソモレキュラー療法を紹介します。投薬治療が中心のうつ病や統合失調症などに多くの実績があり発達障害にも応用されています。高濃度ビタミンC点滴療法は、がんの治療に新しい可能性を提供します。

ご挨拶
溝口 徹

溝口 徹(みぞぐち・とおる)
自分にとって必要な栄養素を知ること。そして、その栄養素を十分に摂取すること。正しく、十分な栄養素が、自分の心と身体を、より良い状態に改善させます。
精神疾患の診断を受け、多くの薬を用いて対症療法の治療をされている方が多すぎます。最適な代謝が、脳内の神経伝達物質の分泌を適正化します。その結果、薬が必要であった症状の多くが改善することを、分子栄養学的なアプローチでは多く経験します。
このブログでは、日々の診療で経験する多くの患者さんの経過や、その背景にある学術的な作用を、できるだけわかりやすく伝えてゆきます。本来の自分らしさ取り戻すために、少しでも役立てていただければ嬉しく思います。

詳しいプロフィール

新宿溝口クリニック

オーソモレキュラー栄養療法<br>導入医療機関一覧

医師・歯科医師向けセミナーのご案内

関連ブログ紹介

がん治療 栄養療法で毎日を元気に、穏やかに生きる。

「がん治療」のブログは本ブログ「うつ病からがんの治療までオーソモレキュラー療法(栄養療法)の実際」に統合しました。2012年末までの投稿は「がん治療」ブログでご覧いただけます。

おすすめ書籍
スーパードクターズ!  いま、糖質制限がすごい!  ケトン体生活のススメ (ぴあMOOK)
スーパードクターズ! いま、糖質制限がすごい! ケトン体生活のススメ (ぴあMOOK) (JUGEMレビュー »)
宗田哲男 藤澤重樹 新井圭輔 今西康次 溝口徹 水野雅登 門脇晋 小幡宏一 長尾周格 三島学
携帯からアクセス
qrcode
<< ビタミンB群欠乏と精神症状 続き | トップページへ | 婦人公論に載ってます >>
低血糖症と交通事故
JUGEMテーマ:健康


今日、インターネットのニュースを見ていたところ重大な交通事故と低血糖の関係についてが書かれていました。
運転中は身体を動かすことができないことから血糖値が下がりやすくなることは容易に想像できます。

報道されていた事故が低血糖に関係していたかどうかは判断できませんが、交通事故と低血糖については以前から指摘され研究されていました。

この8月に行われる四国での一般講演会を主催してくれる香川県の桑島内科医院の桑島靖子先生は、もう少し突っ込んだ考察から地道に活動されています。

香川県は以下のような好ましくない状況だそうです。

・糖尿病死亡率が高い(全国5位) ちなみに徳島県が全国1位
・校内暴力発生が高い(全国1位) 児童1000人あたりの校内暴力発生
・交通事故死が多い (全国1位) 人工10万人あたりの交通事故死

このような不名誉な記録を香川県が記録していることに対して、桑島先生は低血糖との関連についてを指摘されています。
自分の故郷の香川県人は穏やかで、運転だってとてもやさしい、県民性を考えると校内暴力が多いことも腑に落ちない。
糖尿病・校内暴力・交通事故、これらに共通する原因として可能性があるのは、血糖値の乱高下がまねく急激な集中力の低下や衝動性の亢進によるものではないか・・・・

このような仮定から桑島先生は、警察に足を運び詳しいデータを手に入れたり、学校給食を作る栄養士さんを対象に栄養の勉強会を開いたりしています。

そしてクリニックを訪れる患者さんには、検査データから糖質制限の指導や必要な栄養素の補給をされています。
今では関西を含めた西日本でも有数の栄養療法を実践しているドクターになられています。

もともと漢方が専門の先生だったので、病気を病気とだけとらえるのではなく、病気を身体全体のトラブルととらえ、その背景にある生活習慣や体質などに注意を払うことの基礎があったのではないかと思います。

そして最後に、四国での講演会のお知らせです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

『がん、糖尿病には栄養療法で立ち向かう!薬だけに頼らない「栄養療法」のすべて』

会場: サンポートホール高松 3F大ホール
日時: 8月5日 日曜日 13:00〜16:00 (開場12:30)
定員: 1000名(参加費無料・申込不要)
講師: 溝口 徹   (新宿溝口クリニック 院長)
      桑島靖子 先生(桑島医院 香川県東かがわ市)
| 低血糖症 | 16:29 | comments(4) | trackbacks(1) |


コメント
香川に住んだことがある者です。
先日TVでも香川は糖尿が多いというのをやっていました。お昼はうどんで、男の人は足りないので+おにぎりというのがとても多く、疑問もなく、常識的な皆の習慣なので、自分だけやめるという訳にいかないそうです。
| 八雲荘 | 2012/07/06 10:10 AM |
八雲荘さんのコメントを見て、びっくりしました。うどん+おにぎりが常識的な習慣だというのはつらいですね。桑島先生のご熱心なご活動が一般に広まり、県民の皆さんの食生活が改善されることをお祈りいたします。
| 鍋つかみ | 2012/07/06 4:12 PM |
香川=うどん県と言われていますね。私は長年の体調不良の原因がどうやら小麦グルテン不耐にあった(他にもありそうですが)のが分かり現在は除去していますが、知らずに口にしてしまうことがあります。現在その過敏性はMAXになっており、小麦を食べる量にもよりますが大量だと「コロしてやる」などと思いながら、酔ったように寝込むんです。
小麦が合わない身体の人は案外沢山いると聞きます。香川の校内暴力なんてまさにコレじゃないでしょうか?あげくそれに気づかず大人になってリーキーガットになってさまざまな問題が起こり、交通事故になりやすい。なーんてね。早くこの辺りが解明されて社会的に認知され、沢山の人が救われるといいですね。
| うさもふ | 2013/08/06 9:52 AM |
管理者の承認待ちコメントです。
| - | 2015/08/14 2:03 PM |
コメントする
※ 投稿コメントは基本的にブログ内にて公開されます。非公開を希望される場合には、本文にその旨をご記載ください。個人情報(本名・メールアドレス)などの記載がある場合は、コメントの内容に関わらず非公開となります。
投稿者様側での編集・削除は行えませんのでご注意ください。削除依頼をいただいてもすぐにご対応できない場合があります。
また、個人的な症状の判断やお薬などの処方についてはお答えできません。
詳しくは、2013.1.23の記事をご覧ください。





この記事のトラックバックURL
トラックバック機能は終了しました。
トラックバック
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
| - | 2012/07/02 6:01 PM |