うつ病からがんの治療までオーソモレキュラー療法(栄養療法)の実際
うつ病、パニック障害、発達障害からがんの治療まで海外で広く実践されている「薬だけに頼らない」オーソモレキュラー療法を紹介します。投薬治療が中心のうつ病や統合失調症などに多くの実績があり発達障害にも応用されています。高濃度ビタミンC点滴療法は、がんの治療に新しい可能性を提供します。

ご挨拶
溝口 徹

溝口 徹(みぞぐち・とおる)
自分にとって必要な栄養素を知ること。そして、その栄養素を十分に摂取すること。正しく、十分な栄養素が、自分の心と身体を、より良い状態に改善させます。
精神疾患の診断を受け、多くの薬を用いて対症療法の治療をされている方が多すぎます。最適な代謝が、脳内の神経伝達物質の分泌を適正化します。その結果、薬が必要であった症状の多くが改善することを、分子栄養学的なアプローチでは多く経験します。
このブログでは、日々の診療で経験する多くの患者さんの経過や、その背景にある学術的な作用を、できるだけわかりやすく伝えてゆきます。本来の自分らしさ取り戻すために、少しでも役立てていただければ嬉しく思います。

詳しいプロフィール

新宿溝口クリニック

オーソモレキュラー栄養療法<br>導入医療機関一覧

医師・歯科医師向けセミナーのご案内

関連ブログ紹介

がん治療 栄養療法で毎日を元気に、穏やかに生きる。

「がん治療」のブログは本ブログ「うつ病からがんの治療までオーソモレキュラー療法(栄養療法)の実際」に統合しました。2012年末までの投稿は「がん治療」ブログでご覧いただけます。

おすすめ書籍
スーパードクターズ!  いま、糖質制限がすごい!  ケトン体生活のススメ (ぴあMOOK)
スーパードクターズ! いま、糖質制限がすごい! ケトン体生活のススメ (ぴあMOOK) (JUGEMレビュー »)
宗田哲男 藤澤重樹 新井圭輔 今西康次 溝口徹 水野雅登 門脇晋 小幡宏一 長尾周格 三島学
携帯からアクセス
qrcode
先日のセミナー
JUGEMテーマ:健康


12月15日の日曜日、本年に予定されていた最後のセミナーがありました。
このセミナーは、全国で栄養療法を実践されている先生方のプレゼンテーションでした。

小児科、不妊症、女性医療、内科、歯科・・・それぞれの専門分野における栄養療法の応用のプレゼンテーションは、とても参考になりました。そして忙しい年間の日曜日にも関わらず90人にもなる大勢のドクターやクリニックのスタッフの皆様に参加いただき、そのこともとてもうれしく思いました。
毎年確実に栄養療法を臨床に応用されるドクターが増えています。この方法論を理解いただき、患者さんの治療へ応用される医師が増えることは自分が強く期待することですので、年末のセミナーに参加して確実な広がりを実感することができました。まだまだ常識にはなっていないので、これからも情報の発信を続けていきます。

情報の発信としては、実は今週は毎日早朝にラジオに出演しています。
6時前のニッポン放送で、冬季うつについて毎日数分コメントをしています。もちろん事前に収録したものですので、その時間にスタジオに居るのではありませんが、収録のときには有楽町のニッポン放送のスタジオで、高島ヒデタケさんにお会いし対話形式での収録でした。高島ヒデタケさんはヒゲタケさん時代の放送を良く聞いていたのでお会いするのを楽しみにしていました。とても若々しくびっくりでした。同じ神奈川県人とのこでしたし、ヒデタケさんが卒業された横須賀高校とは野球で試合をしてホームランを打ったことなどの雑談して楽しいひと時でした。

冬季うつにも早期発見、早期治療という流れができつつあるので、生活習慣で予防やある程度の対応ができることが強調できた良かったです。

そして今年も多くの本を出版することができました。

”脳から「うつ」が消える低糖質レシピ”と”病気を治す! 症状別のおくすりスープ”は管理栄養士の大柳珠美さんとの共著になります。
これまでシリーズとして出版してきた理論的な内容を実際の食事に応用するためのレシピ本です。大柳さんは読者の方々は体調が悪いことを前提に考えてくれたので、なにしろ簡単でおいしいを主な目的にしています。

”病気を治す! 症状別のおくすりスープ”は、出版が寒い冬になったこともあり多くの方の目にとまったようです。新聞や週刊誌などからの取材の依頼がありすでに記事として出ているものも多いようです。

12月20日には”食べて若返る実践版「脳の栄養不足」が老化を早める!”(青春出版)が出版されます。
これは既刊の”「脳の栄養不足」が老化を早める!”の図解版ムック本です。内容は、既刊の新書発売から時間がたっていることもありリニューアルで新しい情報を入れています。
先日見本本が出来上がったのですが、表紙もきれいですし、内容も2色刷りで図解も多くとても読みやすかったです。
脳の老化がテーマになっていますが、脳の老化は腸の老化であり、腸の老化は全身の老化・・・という流れになるので、栄養療法の基本になる消化吸収などの理解のためにも是非お読みいただきたいものになりました。

また今年は念願のウエブ講座をはじめることができました。せめて経費分だけでも・・・と思い有料化させていただきました。まだまだ収支的にはマイナスですが、多くの方々からお申し込みを頂いていると聞いています。またコメントや質問も多くいただいているので、ウエブ講座中でお答えしていきたいと思います。
すでに栄養療法を実践されている方々がカメラの先にいらっしゃると思うと、自分もがんばろうという気持ちになり、このところ月に1回の収録が楽しくなってきました。話の内容も結構突っ込んだものもお話しています。予定しているカリキュラムが終了したら、アドバンス編として継続したいと思いますので、応援よろしくお願いします。





| オーソモレキュラー療法(栄養療法) | 11:59 | - | - |


おめでとう
JUGEMテーマ:健康


このブログのコメントに嬉しいお知らせが届いていました。
最初は、体調不良の改善を目的に栄養療法に取り組み、その結果として思いもよらなかった”妊娠”を経験された患者さんが出産されたのです。

いただいた内容を抜粋して、皆さんにもお知らせしますね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
私事ですが、12月○日に元気な女の子を出産しました。
初産だったにも関わらず、強い陣痛が来てから3時間で入院。
そこから4時間で出産。
助産師さんにも『教科書通りの出産だね』と言われたくらいの安産でした。
初乳もしっかりあげる事ができ、髪はフサフサで肌は驚くほどツルツルです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

本当に嬉しいお知らせです。
栄養療法を継続されて妊娠、出産された患者さんからは、共通して出産が楽だった・・・という感想を聞きます。
中には、3人目の妊娠で初めて栄養療法を経験され、それまでの出産と比較して明らかに安産だったので、もう一人妊娠してもよいです!!と話された方もいらっしゃいました。

出産前に、初乳を赤ちゃんに飲ませることの重要性について話しをしていたので、しっかりとあげることができたようで本当に良かったです。お母さんの母乳成分は、日々変化してその時々の赤ちゃんに必要な栄養素の濃度に調節されています。初乳をあげることは、とてもよいことなのです。
そして予想通りにお肌もツルツルでよかったです。

コメントには、産後の体調の回復も驚かれるほど順調で、メンタル面でも影響をうけることなく赤ちゃんとかけがえのない時間を過ごすことができていることが書かれていました。

まずはおめでとうございます。
そして嬉しいお知らせをありがとうございました。
これからの子育てを楽しんでくださいね。

クリニックには、まもなく出産を迎える方が数名いらっしゃいます。
みなさん、栄養バッチリなのできっとこのような出産になると思います。

まだ嬉しい結果が得られない不妊症の治療で栄養療法を実践されている皆さんへ・・・いつ嬉しい知らせが来るか分かりません。そのときのために万全の身体にしておきましょう!!
きっと妊娠の経過もよく安産で、子育ても楽しくできると思います。
| 不妊症 | 00:11 | - | - |


| 1/1PAGES |