うつ病からがんの治療までオーソモレキュラー療法(栄養療法)の実際
うつ病、パニック障害、発達障害からがんの治療まで海外で広く実践されている「薬だけに頼らない」オーソモレキュラー療法を紹介します。投薬治療が中心のうつ病や統合失調症などに多くの実績があり発達障害にも応用されています。高濃度ビタミンC点滴療法は、がんの治療に新しい可能性を提供します。

ご挨拶
溝口 徹

溝口 徹(みぞぐち・とおる)
自分にとって必要な栄養素を知ること。そして、その栄養素を十分に摂取すること。正しく、十分な栄養素が、自分の心と身体を、より良い状態に改善させます。
精神疾患の診断を受け、多くの薬を用いて対症療法の治療をされている方が多すぎます。最適な代謝が、脳内の神経伝達物質の分泌を適正化します。その結果、薬が必要であった症状の多くが改善することを、分子栄養学的なアプローチでは多く経験します。
このブログでは、日々の診療で経験する多くの患者さんの経過や、その背景にある学術的な作用を、できるだけわかりやすく伝えてゆきます。本来の自分らしさ取り戻すために、少しでも役立てていただければ嬉しく思います。

詳しいプロフィール

新宿溝口クリニック

オーソモレキュラー栄養療法<br>導入医療機関一覧

医師・歯科医師向けセミナーのご案内

関連ブログ紹介

がん治療 栄養療法で毎日を元気に、穏やかに生きる。

「がん治療」のブログは本ブログ「うつ病からがんの治療までオーソモレキュラー療法(栄養療法)の実際」に統合しました。2012年末までの投稿は「がん治療」ブログでご覧いただけます。

おすすめ書籍
スーパードクターズ!  いま、糖質制限がすごい!  ケトン体生活のススメ (ぴあMOOK)
スーパードクターズ! いま、糖質制限がすごい! ケトン体生活のススメ (ぴあMOOK) (JUGEMレビュー »)
宗田哲男 藤澤重樹 新井圭輔 今西康次 溝口徹 水野雅登 門脇晋 小幡宏一 長尾周格 三島学
携帯からアクセス
qrcode
夏の講演会のお知らせ
ブログをお読みいただいている皆さん、こんにちは
今発売中のプレジデントは、検査データの推移や実際に編集者の方の体験などが
記載されていて参考になると思います。
オーソモレキュラー療法ということを始めて知ってもらう記事としては、とても
良いものと思います。(タイトルがちょっとでしたが・・)
紹介したい方がいらっしゃいましたら、プレジデントの記事を読んでいただくのが
良いと思います。

またヤフーニュースなどでも取り上げられていて、多くの方に知っていただく機会に
なったと思います。

さて今年も夏の終わりに講演会が開かれます。
今までは新宿溝口クリニックが主催してきました。10年以上もスタッフが踏ん張って継続
してくれました。
今年からは、オーソモレキュラー.JPが主催します。
メインの講師はなんと、順天堂大学の白澤卓二教授と姫野友美先生です。
午前と午後のパネルディスカッションには大柳珠美先生も登場!!
いま旬の先生方の勢揃いという感じです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

オーソモレキュラー.jp オープニング記念講演会


テーマ

「何をどう食べるか。あなたと家族の未来が決まる」

〜栄養素と食事による予防医学と根本治療、
      QOL向上からアンチエイジングまで〜 


日時
2014年8月31日(日)
10:00 〜 16:00 (受付開始 9:30)

会場
有楽町朝日ホール(有楽町マリオン11F)
〒100-0006 東京都千代田区有楽町2-5-1

参加費
無料

対象
どなたでも参加可能です

お申し込み方法
「参加お申し込みフォーム」または、FAX、E-mail、お電話にて。

お申し込みフォーム

http://www.orthomolecular.jp/form_seminar20140831/


メールアドレス

orthomolecular@agent-1.jp



電話番号:03−6447−4959

FAX番号:03−6447−4952

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

一人でも多くの皆様の参加をお待ちしております。


| オーソモレキュラー療法(栄養療法) | 20:44 | - | - |


大阪の学会から
JUGEMテーマ:健康


6月6〜8日の3日間、大阪で開かれている学会に参加しています。
初日は機能性医学に関するシンポジウム、昨日は午後から近くの会場で腸内細菌や腸管粘膜の機能改善を応用した栄養療法について、そして本日はランチョンセミナーで女性の症状と栄養や代謝の関係についてを話します。

初日のシンポジウムでは、順天堂大学の白澤先生の講演でココナッツオイルを用いたケトジェニックダイエットが話されました。この考え方は、クリニックの栄養療法でも応用ができるヒントがいっぱいの内容でした。

金曜・土曜と青山先生へ代診をお願いし、患者さんへもご迷惑をかけながらの学会参加でしたが収穫が多い出張になりました。

来週からは、また通常の診療に戻ります。
クリニックをご利用いただく患者さんへ学会で得た知識やヒントを応用して少しでも良い経過が得られるようにしたいと思います。

話題が変わりますが、新刊の紹介です。

9割の人が栄養不足で早死にする! 40代からの「まわりが驚くほど若くなる」食べ方

大阪でも多くのドクターからタイトルについて指摘されました。
自分もちょっと違和感があり反対したのですが、出版社の意向をくんでこのタイトルになりました。
ただ多くのドクターからも内容についてはお褒めいただいてます。
また購入してくれた患者さんからも、好評です。
自分もゲラチェックのときから良い本になるとおもっていました。
タイトルに関わらず、お読みいただけたらうれしく思います。

このブログを書くために久しぶりにアマゾンをチェックしました。
なんとアマゾンの婦人病カテゴリーで・・・

「女性の脳」からストレスを消す食事: 糖質制限をするだけで、女性特有の不安、イライラがスッキリ解消! (知的生きかた文庫)

が1位になっていました!!
うれしいです。
この本は、出版社の編集担当のスタッフのかたの最初の本でした。
僕の本を読み,自分の担当になったら最初に作りたいと考えていてくれたものです。
自分もかなり力を入れて執筆した本でしたが・・・なかなか売れなかった本です。
かなり時間が経過してから増刷されたのですが、本日のアマゾン婦人病カテゴリーでNo,1であることを知って、びっくり・・そしてうれしく思いました。

これを機会に、まだお読みいただいていない方。
自分の思考パターンをちょっと変えたいな・・・と感じている方。

お読みいただけたらと思います。
| ひとりごと | 09:02 | - | - |


| 1/1PAGES |